立川市で雨樋修理を行いました
本日は立川市で軒樋の修理を行いました。
厳しい暑さの中での作業でしたが、お客様からレモンスカッシュの差し入れをいただき、元気に作業できました。
ありがとうございました!


軒樋と軒樋を繋いでいるジョイント部分が割れて、雨水が漏れている所をご自分で補修してみたそうなのですが、長持ちせず漏れてきてしまうとのことで、お問い合わせいただきました。
素材にもよりますが、多くの雨樋が季節(気温)によって伸縮するため、繋ぎ目やコーナー部分に負荷がかかりやすく、割れてしまったりずれてしまったりすることがあります。
修理方法は、割れてしまったジョイント周辺を切り取り、新しい軒樋に交換しました。
まだメーカーで生産されている雨樋だったので交換ができました。
古い雨樋は廃番になっていることもありますので、交換できない場合もあります。
ご相談いただければ型番の確認にお伺いします。
まずはお気軽にお問い合わせください。